診療案内
肺・呼吸が気になる
長引く咳(咳外来)
長引く咳は、喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)による場合が多いです。また、タバコだけでなく、職場のにおいやホコリのアレルギーの場合もあります。咳が1ヶ月以上続くのなら、マイコプラズマや百日咳などの感染症も考えられます。もちろん、結核・肺がんなどの可能性も否定できません。当院では、レントゲンや聴診で原因を考えて、検査・治療を行います。
また、肺以外が原因となることもあります。胃酸が食道へ逆流し、咳のスイッチとなる胃食道逆流症、鼻水がのどにタレ込んで(後鼻漏で)咳を起こす副鼻腔炎、血圧のお薬などによる咳なども考えられます。咳が気になる場合は、早めの受診をおすすめします。
関連の症状
タバコによる咳・痰(COPD)
いびき
胸部異常陰影