いでぐち医院について
信頼できる“かかりつけ医”が、
あなたの健康を支えます。
蒲生四丁目駅から徒歩3分のいでぐち医院では、常に患者さま一人ひとりに合った診療を心掛けています。こちらで当院の特長と初診の流れをご紹介します。何か気になる症状がある時はお気軽にご来院ください。
いでぐち医院の特長
健康のことを気軽に相談できる“かかりつけ医”をお探しの場合は、いでぐち医院をご利用ください。
かかりつけ医として以下の取り組みを行っております。
- ①健康診断の結果等の健康管理に関するご相談に応じます。
- ②介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
- ③訪問診療を行なっている患者さんに対して、夜間・休日のお問い合わせへの対応を行なっています。
- ④必要に応じて、専門医・専門医療機関を紹介します。
- ⑤マイナンバーカードを用いて、オンライン資格を確認するとともに、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
- ⑥患者さんの状態に応じて適応ありと判断した場合、28日以上の長期処方やリフィル処方箋を発行することが可能です。
主に下記の3点から多くの患者さまに支持されています。
内科・呼吸器から外科まで、
幅広い症状に対応。
少しでも不調を感じたら、まずはご来院ください。
内科・呼吸器・外科の診療経験が豊富な当院では、健康上のお悩みや病気のご相談に対応しております。「何科を受診すべきかわからない…」といった場合でも、ご来院いただければ適切な治療法をご提案、症状によっては提携の基幹病院・近隣病院をご紹介します。さらに、セカンドオピニオンとしてがん治療のご相談も受け付けております。少しでも体調に不安や違和感がある際は、ぜひ、いでぐち医院へご来院ください。
抜群の利便性で、
来院時の負担を軽減。
駅と薬局が近い好立地!余計な時間はかかりません。
いでぐち医院があるのは、「がもよん」と呼ばれる蒲生四丁目駅から徒歩3分の場所です。大阪市営地下鉄今里筋線と長堀鶴見緑地線が乗り入れているため、通勤や通学の途中にお立ち寄りになる患者さまは少なくありません。また、院外のすぐ近くに薬局があり、処方箋を持って行けば少ない待ち時間でお薬を受け取れます。「病院は時間がかかるから嫌だ…」とお考えなら、スピーディーに対応できる当院へお越しください。
対面のヒアリングで、
適切な治療を判断。
患者さまと向き合い、目と目を合わせて対応します。
いでぐち医院が大切にしているのは、“患者さま一人ひとりと向き合い、じっくりとお話を伺うこと”です。なぜなら、目と目を合わせて対話しなければ、患者さまの体調や症状に合った適切な治療を判断できないと考えているから。「問診やカルテの情報に沿って処方箋を出すだけ」では、ちゃんと治療したとは言えないでしょう。
初診の流れ
健康保険証と、お持ちであればマイナンバーカードをご持参ください。
退職・転職など保険証の切り替えがあり、お手元に保険証がない場合には自費対応になります。
(後日、保険証ができしだい、返金対応させていただきます。)
- 2.診察・治療
- 健康上のお悩みやお困りごとなど、何でもご相談ください。患者さま一人ひとりのお話をじっくりとお伺いしたうえで、適切な治療をご提案いたします。
- 4.再診
-
感染症対策とともに、院内の混雑緩和のため、初診・再診にかかわらず、診察を予約制としております。受診される前に、必ずお電話での診察予約をお願いします。
電話がつながりにくく、ご迷惑をおかけしておりますが、事前の電話予約をよろしくお願いいたします。
感染状況をみて、再診の患者さまに限りweb予約を再開する予定です。その際は、改めてお知らせいたします。